第48回「引金」

NHK大河ドラマ「真田丸」ストーリー紹介
第48話「引鉄」

 

【あらすじ】

「望みを捨てない者にだけ道は開かれる。」秀頼が反撃の気概を示したことで、幸村も次の策を練り、実行に移します。

まずは、後藤又兵衛たちが徳川本陣に夜襲。徳川を動揺させた後に繰り出されたのは、

「家康暗殺」という形勢を一気にかえるための策。

この、家康を仕留める大役は佐助に任せ、幸村は以前から徳川に内通していると睨む織田有楽斎を利用して、家康に暗殺の情報を流します。

案の定、その報を受けて裏をかいたつもりですぐに京の都へと退散する家康ですが、佐助の手によって仕留められますが、実はこれは影武者。「家康暗殺」は失敗に終わります。

この事件をきっかけに有楽斎は大坂城を退城。家康ら徳川方も、みな大坂城周辺の陣を引き払っていったんは帰国するのでした。

その間も大坂城に残ったままの幸村ら牢人たちは次の徳川の来襲に備え、茶臼山付近に広大な規模の要害を築くという新たな策を練ります。

大坂城に訪れた束の間の休息。家族や親しいものの出入りを自由にされた牢人たち。幸村も徳川方として参戦している真田一族と顔をあわせるのでした。

しかし、戦を望む牢人衆の行動がおとなしくなることもなく、彼らをが堀を再度掘り返し始めたことをきっかけに、家康が再戦を決意。諸大名に号令をかけるのです。

風雲急を告げる中、幸村からの手紙を受けた兄・信之は、弟が死を決意していることを感じ取ります。

幸村を思い止まらせるため、大坂に行くことを決める信之・・・

 

【関連記事 こちらもご覧ください】

幸村の馬上筒 ~家康を追いつめた伝説~

こちらも豊臣滅亡の片棒をかつぎました ~織田有楽斎(長益)~

片桐且元 ~ただ人の良いだけの人物だったのか?~

敵も味方も真っ赤っか!~真田丸、赤備えvs赤備えの戦い~

 

【さらにマニアックな関連記事 こちらもご覧ください】

大谷吉治~幸村とともに戦った吉継の息子~

元・徳川重臣・数正の息子が豊臣方で参戦していた!? 石川康勝のボヤ騒ぎ ~真田丸での大失策・災い転じて福となす~

もうひとりの安房守~北条氏邦と真田昌幸~

竹本義太夫(ぎだゆう)~実在した!?浅野家臣~

 

この記事を書いた人

目次