株式会社ITC 歴史と伝統の国内最大規模スクール生限定テニストーナメント -ITC カップ テニストーナメント2024- 記念すべき第40代チャンピオンが誕生! 【リリース概要】 関西を中心にテニス施設を運営するITCテニススクール(―SDC グループ― 株式会社ITC 本社:兵庫県神戸市長田区、代表取締役:中村 久仁子)は、今年一年を締めくくる「第40回 ITC カップ テニストーナメント チャンピオン大会 」を令和6年12月7日(土)、兵庫県加西市の青野運動公苑で盛大に開催いたしました。 1985年以来、40年の歴史を誇る国内最大規模のスクール生限定テニストーナメント。 「楽しみながら上手くなる」をモットーに、日ごろの努力を存分に発揮できるこの大会は、スクール生の皆さんに長く愛され続けています。各校の予選とエリアブロック戦を勝ち抜いた精鋭たちが集結し、最後の1ポイントまで手に汗握るプレーの連続で幕を閉じました。 ■ 1985年来の伝統を誇るITCカップ、熱戦の末に第40代王者ペアが誕生! 大会選手宣誓が高らかに宣言される 関西・四国から関東まで、全姉妹校の最強ペア・真のグランドチャンピオンを決める、一年を締めくくる大会が、格式高い青野運動公苑テニスコート(兵庫県加西市)で今年も開催されました。 「メンズマスター部門」 (男性ダブルスの頂点を競う最高峰の部門) 「レディースマスター部門」 (女性ダブルスの頂点を競う最高峰の部門) 「チャレンジャー部門」 (幅広いレベルのスクール生が参加できるフリーダブルス) 例年の通り以上3部門を同時開催。 ライバルが見守る中での緊迫した試合の連続 いずれも長い予選を勝ち抜いた歴戦のペアが集結。各コートでは、鋭いクロスショットや、応援に駆け付けたコーチ顔負けのサーブ&ボレーが飛び交い、観客席からは思わず息をのむような歓声が上がりました。特に準決勝以降はどの試合も記憶に残る好勝負となりました。いずれのペアも主導権を譲らず、最後の1ポイントまでどちらが勝つか分からない白熱の攻防に、会場は大熱狂に包まれました。 ライトアップされたテニスコートに、観客の歓声が響く中で繰り広げられた決勝戦。 鋭いサービスエースが次々と決まり、ギャラリーからは「ナイスショット!」と歓声が沸き起こる場面も。対するレシーバーも果敢にスライスで対応し、長いラリーが続いた末のポイントが決まるたびに拍手が広がりました。 いずれの部門も実力が拮抗する中で、最後まで体力・プレーの質を落とすことなく正確なボールでゲームを組み立てたペアが、みごと第40代チャンピオンを確定する感動のマッチポイントを制しました。 以下の方々がご入賞いたしました。おめでとうございます! 【メンズマスター部門】 優 勝 吉田・横山 ペア [テニスガーデン広陵] 準優勝 岸本・塩谷 ペア [テニスガーデン広陵] 【レディースマスター部門】 優 勝 […]
目次