竹内結子(茶々)インタビュー

真田トピックス
目次

「私はこんなに小悪魔じゃないと思っていますけど」竹内結子(茶々) 【インタビュー】

いよいよ大坂に舞台を移す真田丸。物語の今後、重要な役割を果たす茶々(竹内結子さん)のインタビューを紹介します。

 

NHKの大河ドラマ「真田丸」で、豊臣秀吉(小日向文世)の側室となる茶々を演じる竹内結子。人質として大坂城で秀吉に仕える主人公、真田信繁(堺雅人)ら家来たちを振り回す茶々の思いを語る。

-オファーを受けた時の感想は?

やった、ついに大河に出られると思いました(笑)。

-撮影前に準備は?

着物に慣れるために、改めて着付けを勉強中です。

-今回の台本で三谷幸喜さんらしいと感じるところは?

思っていたより、せりふや言葉の運びが今どきの部分もあって、とても耳に入りやすいんです。登場人物たちの言葉のやりとりを聞いているだけでも面白いで す。それに、三谷さんはどの人にもスポットが当たるように書いている。台本を読んでいる段階で、それぞれの方の声が聞こえてきます。ただ(あて書きだとし ても)私はこんなに小悪魔じゃないと思っていますけど(笑)。そこは疑問ですね。

-三谷さんから茶々役について具体的なアドバイスはありましたか。

茶々はどこか無邪気な人なので、言葉に裏を持たないでほしいと言われました。きっと生い立ちや感情をまた違った形で表そうという狙いがあるんじゃないかなと、私なりの想像ですが。まずはその時々の状況を面白がっている茶々であってほしいと言われています。

-茶々を演じるお気持ちは?

気の強さだけがイメージとして確立されているのが私にとってはしゃくですが。いい意味での強さ、女として母としてのたおやかさがある女性になるといいなと思っています。

-現時点で、茶々をどういう女性だと捉えていますか。

もし自分だったら親兄弟の敵のような秀吉さんとずっと一緒はつらいです。でもそういう時代だった、そういったものも受け入れられる強さを茶々は持っていると思います。生き延びようという気持ちを自分の中に養うために(努めて)笑顔でいる部分もあるでしょうしね。

-演じてみて気づいた茶々の魅力は?

次から次にいろんな人が好きになってくれるところですね(笑)。でも危ない人でもあります。茶々の行動は一見火遊びのような、秀吉さんに対するゆがんだ 当てつけのような感じもありますから。(人の心を惑わすような)蠱惑(こわく)的な女性ですし、周りの男性がなぜか放っておけないような感じがあります。

-茶々から見て信繁のどういうところが魅力的ですか。

茶々から見ると毛布かな(笑)。持っていると落ち着く安心材料みたいな存在。甘えられる理想の兄のイメージなんでしょうかね。信繁さんはふわふわと温か くてお人好しですが、秀吉さんみたいに絶対的な力や言葉でひっぱってくれるわけではない。それでもこの人には何かをゆだねてみたい思わせるところですね。

-撮影時の堺さんの様子は?

冷静に全体を見ています。撮影後にモニターで映像確認をする時、みんな自分の演技を見ていますが、堺さんはいろんな人のことをつぶさに見ています。リーダーだなと思いました。

-茶々の人生は作者の創作意欲をかき立てるほどドラマチックですね。

自分が生まれた浅井(あざい)家の血が最後に残ればいいというだけではない何かがあると思います。でも野心家だったとは思わなくて。必然的にそうなって しまった人。茶々が行動を起こしたというよりは、彼女も何かに巻き込まれたうちの一人なんじゃないかと思うようになりました。でもその渦に振り回されずに 中に入っていけるだけの精神的な強さはあると思います。

-最後に視聴者にメッセージを。

敵を作りやすい女性と言われていますが、茶々なりの一途さも出てきますので、もし良かったら共感してほしいです。

テレビファン・ウェブ 4月8日(金)15時4分配信

元記事はこちらをクリック

この記事を書いた人

目次