武田家旧臣– category –
-
春日信達(高坂昌元)
武田家旧臣【父・昌信は昌幸の同僚】 父は「逃げ弾正」として知られる、武田氏の譜代家老衆、高坂昌信(春日虎綱)。その次男にあたる人物です。父の高坂昌信は絶世の美男子で、信玄から「浮気の謝罪文」をおくられるほどの寵愛を受けたとも。また、それだけでなく、軍略・兵法にも優れ、武田二十四将にも数えられています。 信玄の奥近習として召抱え... -
木曾義昌(木曽義昌)
武田家旧臣真田丸では、第1回から武田家を裏切った武将としてその名が登場する木曾義昌(よしまさ)。織田信長死後に起きる信濃の混乱でも、その領国の位置関係などから、ある種のポイントとなる人物です。 【】 【源義仲の嫡流と伝わる名族・木曽氏。最初は対抗するも、後に信玄の親族衆となる】 義昌は、天文9年(1540年)、木曾義康の嫡子として誕生... -
穴山梅雪(穴山信君)
武田家旧臣【主家滅亡の直前で寝返った逆臣】 NHK・大河ドラマ、「真田丸」では、榎木孝明さんが演じる穴山梅雪(穴山信君)です。 生誕 天文10年(1541年) 死没 天正10年6月2日(1582年6月21日) 母・南松院殿は武田信虎の娘(信玄の姉)で、妻は信玄の娘である見性院。武田家の御一門衆ですから、その家臣団での地位も高く、何より武田勝頼... -
小山田信茂
武田家旧臣【大河・真田丸では温水洋一さんが熱演】 祖母が武田信縄(信玄の祖父)の娘(信虎の妹)で、信玄の従甥に当たる人物。 江戸期には、穴山梅雪や、高坂昌信とともに武田二十四将にも数えられた、武田家の勇将です。 天文21年(1552年)正月には父の出羽守信有が病死し、兄の弥三郎信有が家督を継ぎます。しかし、弥三郎信有は永禄8年(1565年)... -
室賀正武
武田家旧臣【その、反昌幸の姿勢が家康に利用される信濃国衆】 武田氏の滅亡後、小県郡の室賀氏や屋代氏は信濃川中島四郡を与えられた織田家臣・森長可に臣従していたと考えられています。 天正壬午の乱(本能寺の変後の武田遺領の甲斐・信濃を巡る争い)では、武田遺臣の真田昌幸らが北条家に属すなか、正武は別行動を取っていたとも。 大河・真田丸で...
1