「どうする家康」マメ知識 武田家滅亡その後 現代まで子孫が続いた背景 <歴史好きYouTuberの視点>

「どうする家康」マメ知識 武田家滅亡その後 現代まで子孫が続いた背景 <歴史好きYouTuberの視点>

NHK大河ドラマ「どうする家康」。次回7月9日(2023年)放送回は「第26回 ぶらり富士遊覧」です。登録者数15万人を超える人気歴史解説動画「戦国BANASHI」を運営するミスター武士道が、今週原稿で最も熱く語りたい「マメ知識」は?(ネタバレあり) 信長の飴と鞭 いや~乱世乱世。どうも歴史好きYouTuberのミスター武士道です。『どうする家康』が何倍も面白くなる歴史知識をご紹介します。今回は、滅亡後の武田家について。 武田信玄から武田勝頼に引き継がれた後、織田家に滅ぼされてしまいましたが、その後の武田家はどうしていたのか?知らない人も多いのではないでしょうか。 『どうする家康』の今後にも大きく関わってくるので、詳しく解説していきましょう! 勝頼が敗戦した後、織田信長は武田家に対して徹底的に残党狩りをしています。勝頼の弟とも言われている一条信龍の一条家、山県昌景の山県家、馬場信房の馬場家、小山田信茂の小山田家、長坂釣閑斎の長坂家などを容赦なく族滅させました。 さらに、武田家にゆかりのある寺社の多くも潰しています。特に悲惨だったのが、武田家菩提寺であり信玄の墓所でもあった恵林寺。僧侶までも無惨に殺し、当時の人の記録には『地獄の炎にむせび火と血と刀の責め苦に悲しむ様は目も当てられなかった』とまで書いてあります。 ここまでしたのも、織田家が武田の旧領を支配しやすくするため。しかし信長は、自分に縋(すが)ってきた者に対しては、侍たちが略奪行為をしないよう禁制も出しています。信長の飴と鞭の使い分けは恐ろしい限りですね… 武田旧領は信長によって知行割されましたが、寝返った武田家臣に対しても領地を与えています。1番に寝返った木曾義昌は、本領安堵してもらい、さらには筑摩郡と安曇郡を新しい領地として与えられました。『どうする家康』で登場した穴山梅雪も、無事に本領安堵してもらっています。 しかし、戦時中の土壇場で裏切ったものには容赦がなく、小山田信茂は処刑されてしまいました。 どのタイミングで、どれだけ早く寝返ったかが、信長にとっては大事なポイントだったようですね。 織田軍では、滝川一益には上野国一国丸々だけでなく、佐久郡と小県郡まで与えられました。関東管領のような役目である関東御取次役を任されることになっていたので、どれだけ信長が信頼していたのかがわかりますね。 河尻秀隆は、中心地でもあった甲斐国と諏方郡を任され、どう統治していくのかが試されました。 そして、徳川家康には一部を除外した駿河国を任されます。この知行割を見ても、織田家武将の1人として家康が扱われているのがわかってきますね。 しかし、この知行割の3か月後には、あの本能寺の変・天正壬午の乱が起きてしまいます。 河尻秀隆などは、甲斐国を治めていたこともあり真っ先に殺されてしまいました。 こうして、大混乱に見舞われた武田旧領は後に家康がかっさらっていくことになるのでした。 後継者の死が続く 勝頼が亡くなった後、武田の名跡を引き継いだのは穴山梅雪です。それは梅雪の妻が信玄の娘・見性院であり、さらに梅雪自身も武田の縁者だったからでした。 しかし名跡を引き継いだものの、本能寺の変・天正壬午の乱の混乱の中、伊賀越えにて家康と別行動したことで命運が尽きたのか、殺害もしくは自害してしまいます。 梅雪が亡くなったことで、今度は息子の勝千代(信治)が引き継ぎましたが天然痘で若くして死んでしまい、急ぎ見性院が家康の子・万千代(信吉)を養子にしてさらに名跡を引き継ぎましたが、1603年に21歳で没してしまいました。 ここまで死が続くと、なんとも不吉ですね… 信長の残党狩りを生き延びた武田の縁者もいました。 武田家末弟・信清は、上杉景勝の妻となっていた姉・菊姫を頼って上杉家臣となり武田の復姓も叶うことになります。 また、若い頃に盲目になり出家していた海野信親は自害してしまいましたが、その息子・信道によって血が絶えることにはなりませんでした。 令和の今もどちらの子孫もいらっしゃるようです。 本流ではなくとも武田家の血が続いていることは、歴史オタクとしてもうれしいですね! さて、今回の記事はここまで。 ドラマに関するさらに詳しい解説は、是非YouTubeチャンネル・戦国BANASHIをご覧ください。それではまた来週もお会いしましょう。さらばじゃ! (追記:参考文献など)今回の参考文献は、『武田三代 信虎・信玄・勝頼の史実に迫る』(平山優著、PHP新書)『武田氏滅亡』(平山優著、角川新書)など。エビデンスには細心の注意を払っておりますが、筆者は一歴史好きYouTuberであり、歴史学者・研究者ではございません。もし、間違い指摘やご意見などございましたら、この記事や動画のコメント欄で教えて頂ければ幸いです。 <第25回『はるかに遠い夢』全員善人で築山殿事件を描くのは難しすぎたのか!? >は、(J-CAST)テレビウォッチのオリジナル記事下動画や、YouTubeチャンネル「戦国BANASHI」からお楽しみください。 ++ 「ミスター武士道」プロフィール 1990年、三重県四日市市生まれ。年間100冊以上の歴史に関する学術書や論文を読み、独学で歴史解説や情報発信をするYouTuber。 一般向け歴史書籍の監修、市や県などの依頼を受けて、地域の歴史をPRする動画制作なども手掛ける。2019年に歴史解説チャンネル「戦国BANASI」を開設。2023年春には登録者数が15万人を超えた。22年12月には『 家康日記 』(エクシア出版)を公刊。

元の記事の確認はこちらクリックでお願いします。 www.msn.com

この記事を書いた人

目次