NHK大河ドラマ「真田丸」ストーリー紹介
第22話「裁定」
目次
『真田丸』沼田裁定の幕開け! 判事役・秀吉が下す判決は…
前回放送の第21話で、秀吉(小日向文世)は嫡男・お捨てのために一刻も早く戦から退きたいがため、北条氏政(高嶋政伸)に上洛を求めます。
しかし、その条件として沼田領を引き渡すよう迫る北条。
そして自らの領地を勝手に交渉の道具にされ「戦も辞さぬ」と激怒する昌幸(草刈正雄)。信繁(堺雅人)は戦国を終わらせようとする秀吉とそれに抗(あらが)う父の間で、板挟みとなるのでした。
大論戦が開戦
第22話では、沼田城明け渡しを巡って、北条を上洛させたい秀吉を判事役に、原告・北条、被告・真田の戦国裁判劇の幕が上がります。
信繁は真田の代表として弁舌と胆力の限り北条に勝負を挑む!
徳川方の証人・本多正信(近藤正臣)も加わり、一瞬の隙も許されない大論戦が展開。
秀吉がいよいよ裁定を下す。武勇によって事を決する時代の終わりに昌幸の胸に去来するものは・・・
おさらい・沼田領問題、順番に読んで理解しよう!
①、まずは真田昌幸が調略を利用して沼田領を奪取した経緯(当時は武田勝頼家臣)
②、次に武田家滅亡、真田は織田信長に臣従。直属の上司は、滝川一益。
④、北条、徳川、と渡り歩いて沼田を死守。しかし、沼田領問題勃発。昌幸vs家康、対決へ!