真田丸・第29回「異変」に、玉・細川ガラシャとともに登場する、キリシタンの大工・吉蔵。
豊臣秀吉による禁教令を受けて長崎で刑死し、殉教者として聖人に加えられた日本二十六聖人の一人である、フランシスコ吉(フランシスコきち)をモデルにした実在の人物と考えられます。
フランシスコ吉は、パブチスタ以下24名が長崎に向かうのに同行し、その道中で捕縛されました。
伊勢国の出身で、京都で大工をしていたフランシスコ吉。
スペイン人でフランシスコ会の指導者であったペドロ・バプチスタ神父より、殉死から9か月前に受洗したと考えられます。
エメ・ヴィリヨンの『日本聖人鮮血遺書』によると、秀吉の命により死刑に処されることになった24人が京都から長崎まで連行される途上、枝川の橋の西詰めの榎の大木がある茶店(※兵庫県西宮市甲子園付近)で休息していました。その時に、吉(吉蔵)は紺色の木綿の綿入れに脚絆という姿で駆けつけ、自ら囚人として刑死することを進み出て、捕縛されたといいます。
その後、ペトロ助四郎が一行に加わって、一行は26人(日本二十六聖人)となりました。
長崎・西坂の刑場で吉の十字架は一番目。処刑されることが決まると歓喜して準備し、神父の一人に告解して伊勢国にいる妻を信者にするようにと願いでたとも。十字架上でイエス・キリストと聖母マリアの名を唱えながら、槍で脇腹を刺突されて殉教したと言われています。
日本二十六聖人
フランシスコ吉(きち)
コスメ竹屋
ペトロ助四郎
ミカエル小崎
ディエゴ喜斎
パウロ三木
パウロ茨木
五島のヨハネ草庵
ルドビコ茨木
長崎のアントニオ
ペトロ・バウチスタ
マルチノ・デ・ラ・アセンシオン
フェリペ・デ・ヘスス
ゴンザロ・ガルシア
フランシスコ・ブランコ
フランシスコ・デ・サン・ミゲル
マチアス
レオ烏丸
ボナベントゥラ
トマス小崎
ヨアキム榊原
医者のフランシスコ
トマス談義者
絹屋のヨハネ
ガブリエル
パウロ鈴木